2018年8月31日 群馬県 岩櫃山
岩櫃山の山頂直下は岩登り技術が必要です。標高こそありませんが岩場・クサリ場の連続です。蜜岩通り登山道の「天狗の架け橋」
では滑落による死亡事故も起きています。う回路もありますが初心者は、岩登りの指導者の同行が必要です。


クサリに頼りすぎず三点確保、足を左右に広げバランスをとりながら登りましょう

クサリ場ではクライミンググローブを使用します

危ない場所はクサリがダブルにあります 基本は足で登る

頂上は3㎡程の狭い岩場です クサリが張ってありますが強風の時は要注意です

頂上から下を見るとこんな感じ 「絶壁」


密岩通りのクサリ場

ここが一番長いクサリ場 下るときは重心を下にして態勢を整え左右に振られないよう注意
![]()